沖縄でオーシャンビューを眺めながら快晴の空の下ゴルフを楽しむ。
ゴルフ好きならば一度は憧れるかもしれませんが、真夏の沖縄で快晴の日にゴルフをするのはまさに修行、、、(笑)
強い日差しと蒸し暑い気候で熱射病寸前、後半はほぼ記憶ないなんて事も(T_T)

ナイトゴルフがおすすめ!!
そこで私がお勧めなのはナイトゴルフです(^^)
しっかりとしたナイター設備が整えられていますし、暑さや紫外線を避けて昼より快適にプレーできます。
さらに金額も昼間よりリーズナブルで2サム割増なし(2人で回っても追加料金が発生しません)のところもありお勧めです!

ナイターをやっているおすすめゴルフコース
では早速ナイトゴルフをやっているゴルフコースをご紹介させて頂きます
- PGMゴルフリゾート沖縄【GRAND PGM】(恩納村/18ホール)
- 残波ゴルフクラブ(読谷村/ショートコース)
- 高原(コウゲン)ゴルフクラブ(金武湾エリア/ショートコース)
詳しく見ていきましょう(^^)
PGMゴルフリゾート沖縄【GRAND PGM】(恩納村/18ホール)
沖縄本島・恩納村のリゾート地に位置する「PGMゴルフリゾート沖縄」は、美しい海と自然に囲まれたチャンピオンコースとして知られ、国内外から多くのゴルファーが訪れる名門コースです。
2024年からナイター営業をスタート
2024年8月1日からスタートしたナイター営業では、県内初となる18ホールすべてをLED照明でライトアップ。ボールの軌道やグリーンの傾斜まではっきり見えるよう照度設計されており、昼間と変わらぬ本格的なプレーが可能です。
快適なプレー環境と高評価のコース管理
海沿いの風を感じながらのプレーは爽快そのもの。コースコンディションやフェアウェイの整備も評判で、初心者から上級者まで幅広く楽しめます。リゾートゴルフならではの開放感と高級感を両立しています。
料金と予約のポイント ※2025年7月時点
- ナイトプレー(18H)平日:13,000円前後/土日祝:19,000円前後
- ハーフナイト(9H):約6,500円〜
- 2サム保証(割増なし)や若年層向けプランもあり
- 完全予約制、事前に公式サイトまたは予約サイトからの申込推奨
アクセス
那覇空港から車で約60分。観光スポットへのアクセスも良好で、ゴルフ+観光のプランにも最適です。
ただ、沖縄は時間帯によってかなり渋滞があるので余裕をもった移動が好ましいです。
残波ゴルフクラブ(読谷村/ショートコース)
沖縄・読谷村に位置する 残波ゴルフクラブは、穏やかな景観が魅力の18ホール・ショートコース(PAR58)です。初心者から経験者まで、手軽にリゾート感覚のラウンドが楽しめます。
コースの特色
松コース(1~9番)とがじまるコース(10~18番)の2つに分かれており、短めのホールが多いため初心者や女性ゴルファーにも人気です。
コース概要と料金
- ホール数:18(PAR58)
- プレー時間:約3時間(スループレー)
- 料金(目安)平日:ビジター 約4,800円~/土日祝:ビジター 約5,570円~
立地とアクセス
残波ゴルフクラブは、沖縄本島中部・読谷村に位置しており、那覇空港からは車でおよそ60分。
周辺には「残波岬」や「座喜味城跡」といった観光スポットもあり、観光とセットで楽しむのにぴったりの立地です。
高原(コウゲン)ゴルフクラブ(金武湾エリア/ショートコース)
沖縄本島中部、うるま市の豊かな自然に包まれたショートコース「高原ゴルフクラブ」は、初心者も気軽に楽しめる18ホール・PAR56のゴルフ場です。カート完備で移動も楽々、ナイター設備もあり、リゾートゴルフ初心者にぴったりの施設です。
コースの特徴
ゆるやかな起伏と短めのホール構成で、初心者や体力に自信がない方でも安心して回れます。パー4も2ホールあり程よく緊張感もあり楽しめます。
コース概要と料金
- PAR56・18ホールのショートコース
- プレー時間:約3時間(スループレー)
- 平日3,000円~・土日祝4,000円前後など柔軟な料金設定が魅力。公式サイトで最新情報を要確認。
アクセス
那覇より1時間、北ICから車約10分